会社案内

社長挨拶

弊社は、1976年(昭和51年)の創業以来、食品添加物問屋(食品添加物卸売業)として、ここ高槻市に開業し、今年で44年を迎えました。これもひとえにお取引様、お客様を始め、関係する皆様方のご支援の賜物と心からお礼申し上げます。

創業時より弊社は、仕入先様、販売先様はもとより、弊社とのご縁をいただいた全ての皆様にご満足いただけることを、モットーとして参りました。

その実現のために、弊社は、コミュニケーションの充実を最優先に考え、仕入先様、販売先様の担当者様とは直接お会いしてお話しをさせていただき、意見交換を行いながら、食品加工技術の開発・提案、そして情報の提供をおこなうよう心がけております。

これは、単なるサンプルを提案するという一方的な発信ではなく、まずは依頼者様の商品にて試作と試行錯誤を積み重ねることが、お客様に最も適した商品の提供につながることであるという信念があるためです。

近年では、健康志向に配慮した食品や食品添加物を提供することも重要であると考え、より安心・安全な食品加工技術の開発と研究を日々積み重ねております。

人にとって基本ともいうべき「安心・安全で美味しい食生活」の一角を担う企業として、これからも、弊社とご縁をいただいた皆様方とのコミュニケーションを大切にし、皆様にご満足いただけるよう、更なる精進を続けて参ります。

会社概要

商号 ファンシーフーズ株式会社
創業 昭和51年9月(西暦1976年)
設立 昭和53年6月(西暦1978年)
代表 寺西宏志
所在地 本社
〒569-0825
大阪府高槻市栄町4丁目14-14
駐車場 4台
TEL 072-694-5188
FAX 072-695-4891
和歌山営業所 〒646-0056
和歌山県田辺市芳養町2926-1
資本金 1000万円
従業員数 8名
事業内容 ①調味料等の食品及び食品添加物の開発・製造・販売
②食品加工技術の開発及び提案
③食品製造の技術情報提供のサービス
④その他付随する一切の業務
決算月 9月20日
取引銀行 京都銀行 高槻城北支店
泉州池田銀行 富田支店

沿革

1976年9月 食品添加物卸売業として寺西商店を設立
1978年6月 ファンシーフーズ株式会社 設立。 資本金300万円
1979年2月 ファンシーシリーズ『配合調味料FB-S』発売
1984年3月 化学品事業部 開設 植物食味促進剤 『サン・カロチナーゼ』製造販売を開始
4月 ファンシーシリーズ『日持向上剤製剤ファンシーエイト』発売
1992年2月 高槻市栄町4丁目14-14 本社移転
6月 有限会社 鶯屋 設立
1993年7月 協和発酵工業株式会社(現三菱商事ライフサイエンス㈱)特約店となる
1994年7月 資本金1,000万円に増資
1997年5月 研究開発室 新設
1998年4月 ファンシーフーズ株式会社20周年を迎える
2003年4月 第一回ファンシーフーズ株式会社 講演会開催
6月 ファンシーシリーズ『日持向上剤製剤ファンシークリア』発売
9月 ファンシーシリーズ『日持向上剤製剤ファンシーアタック』発売
2008年4月 ファンシーフーズ株式会社30周年を迎える
2009年4月 和歌山県田辺市に営業所を開設
2011年9月 寺西宏志が代表取締役に就任
2012年3月 ファンシーシリーズ『配合調味料UME』発売
2014年9月 ファンシーシリーズ『配合調味料T-HF』発売
2015年7月 ファンシーシリーズ『紫蘇エキス』、『香料製剤UMEフレーバー』発売
2018年4月 ファンシーフーズ株式会社40周年を迎える